2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 hhadken 地産地消フェア(フジグラン広島店)でセントルマルシェPR!【催事出展♪】 現在、フジグラン広島で開かれている地産地消フェアでセントルマルシェをPR。「小石川観光りんご園」のリンゴや「菊田農園」のブドウをはじめ、トムミルクファームのスイーツや東広島ジビエセンターのジビエ肉を使った加工品など、県央 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 hhadken 【全10会場♪】第10回セントルマルシェを開催します【お店で!会場で!】 県央ならではのイベントとして定着しつつあるセントルマルシェ。今回もコロナ禍による緊急事態宣言で開催が危ぶまれましたが、何とか秋の開催が決定しました! 昨年の秋と同様に、各個店と3つのメイン会場に分かれ、全10会場で開催し […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 hhadken 【福富の名産品☆エゴマを食べよう!】えごまフェアを開催します【in福富物産しゃくなげ館&道の駅湖畔の里福富】 東広島市福富町では、「エゴマ」がたくさん作られていることをご存じですか? エゴマから採れる油にはEPAやDHAの素となるα‐リノレン酸という成分に加え、タンパク質や食物繊維も多く含まれています。 そんな福富町のエゴマの魅 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 hhadken 【湖畔の里TSUNAGUやさい周年祭】東広島オーガニックマルシェを開催します【in道の駅湖畔の里福富】 「道の駅湖畔の里福富」には、「湖畔の里TSUNAGUやさい」という生産者グループがあります。東広島市内で有機農業を営む14軒の農家が協力し、身体に優しい有機栽培の野菜やその加工品を提供する取り組みで、道の駅の中には専用の […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 hhadken 【おめでとう☆】カフェレストラン シャシャガーデンで1周年記念イベント開催中!【コロナに負けない】 昨年福富町にオープンした「カフェレストラン シャシャガーデン」は6月4日、オープンから1年を迎えました。それを受け、現在1周年記念イベントを開催しています。 【1周年記念イベント】 ●くじ引き 開催期間:2021年6月3 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 hhadken 【3,000本!】東広島造園でバラ祭を開催しています【5月中旬~11月ごろまで】 初夏に美しく咲く花はたくさんありますが、中でも華やかなのがバラですよね! 鷹ノ巣山へ続く登山道入り口にある東広島造園では、今年初めてバラ祭を開催しています。 【東広島造園 バラ祭】 日時:2021年5月中旬~11月ごろ( […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 hhadken 【体験型ワークショップ満載☆】今年も開催!あそび×まなびフェス【in道の駅湖畔の里福富】 年間を通してさまざまなイベントが開かれる「道の駅湖畔の里福富」。その中でも家族連れに大人気の体験型イベント「あそび×まなびフェス」が、今年もGWに開催されます! 【2021年春イベント あそび×まなびフェス】 開催日時: […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 hhadken 【たくさんのご応募に感謝!】プレゼントを発送しました【次のチャンスも☆】 広島県央商工会では、県央3町(豊栄町、福富町、河内町)の魅力的なスポットを紹介するガイドブックを発行しています。その中で実施している「県央3町ぐるっとラリー」の当選者40名様に、3月24日、プレゼントを発送しました。 当 […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 hhadken 【新発売】リュラルからごろごろロックショコラ登場!【贅沢チョコ】 素材にこだわった優しい味わいのパンを提供する豊栄町のリュラルブーランジェ。このたび新しい焼き菓子「ごろごろロックショコラ」を発売しました。 町内で採れた小麦の全粒粉を使ったしっとり生地の中には、大粒のチョコレートのかたま […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 hhadken ご自宅で商品を体験し、アンケートにお答えくださる方【セントルマルシェ手土産商品モニター募集!】 広島県央商工会では1月23日(土)、道の駅湖畔の里福富にて手土産商品お披露目会を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症感染拡大を受け、開催方法の変更を決定しました。それを受け、ご自宅でご参加いただける商品モニター […]