2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 hhadken 【inトムミルクファーム】第11回セントルマルシェを開催します【緑いっぱい、まぶしい春を感じて!】 広島県央エリア(豊栄町、福富町、河内町)のイベントとして、すっかり定着してきたセントルマルシェ。この春はひさびさに、単独会場での開催が決定しました! 【第11回セントルマルシェ】 開催日時:2022年4月17日(日)10 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 hhadken 【県産木材の普及に貢献】県知事賞を受賞しました【伝えたい木の温もり】 木でできたおもちゃや家具には、プラスチックや金属にはない味わいや温もりがありますよね。そんな木材ならではの魅力を発信してきた木工店「きこりや」および森の花屋「kicorico(きこりこ)」の店主・下永速さんが1月21日( […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 hhadken 【綿花で栄えた豊栄町復活へ】豊栄アルチザンにご協力ください 皆さんは昔、豊栄町で綿花が栽培されていたことをご存じですか? 県央地域(豊栄町、福富町、河内町)の有志が立ち上げた「合同会社CONTACT」では現在、そんな時代の名残を活かし、豊栄町を新たにものづくりの町として発信するた […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 hhadken 【限定6組】いらっしゃいませ!ドライブパスで県央へ【モノづくりで忘れられない1日を】 普段家族で身体を動かしたり、モノづくりにチャレンジしたりする機会はありますか? 県央3町(豊栄町、福富町、河内町)には、そんな貴重な体験ができるスポットがたくさんあります。 合同会社CONTACTは現在、そんな体験メニュ […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 hhadken 【新店舗オープン情報】洗車・コーティングプロショップ LOM..CAR(ロムカー) 2021年10月、豊栄町清武に車のきらめきを維持するための洗車、研磨、コーティングのプロショップ「LOM..CAR(ロムカー)」がオープンしました。 新車の持つボディーの輝きは、本当に心ときめくものがありますよね! 特に […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 hhadken 【お得なツアーで県央満喫☆】セントルマルシェ・プチ 周遊バスツアーを開催します 2017年にスタートしたセントルマルシェ。概ね年2回の開催で、県央地域(豊栄町、福富町、河内町)のイベントとしてすっかり定着しつつありますよね! でも、1日や2日のイベントでは伝えきれない魅力が、県央にはまだまだたーっく […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 hhadken 【11月13日はうるしの日☆】KOUGEI椿 教室展を開催します【漆の実コーヒー】 今週の土曜日にあたる11月13日が、何の日かご存じですか? そう、タイトルに出ちゃっております通り、「うるしの日」です。日本の伝統工芸である「漆(うるし)」の美しさを知ってもらうきっかけにしようと、一般社団法人日本漆工協 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 hhadken 【11月限定☆】小石川観光りんご園が西条にやってくる!【in豊栄おむすびくらす】 約400mの高い標高と分水嶺のあるきれいな水を活かし、豊栄町で甘みのぎゅっと詰まったおいしいリンゴを作っている「小石川観光りんご園」。今月は、そんなリンゴや豊栄産のお米が西条で気軽に購入できるイベントが開かれます! 【小 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 hhadken 【第2回!湖畔の里TSUNAGUやさい】東広島オーガニックマルシェを開催します【in道の駅湖畔の里福富】 「道の駅湖畔の里福富」に野菜を出荷する生産者グループ「湖畔の里TSUNAGUやさい」。東広島市内の14軒の農家が協力して立ち上げ、有機農業(一般的な農薬や化学肥料を使用せず、植物そのものの力を引き出す農法)で栽培した野菜 […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 hhadken 【全15か所☆】セントルマルシェスタンプラリーを開催します 長かった緊急事態宣言も9月末でようやく解除されました。実りの秋を迎え、「お出かけしたい!」という気持ちが高まっている方も多いのではないでしょうか? 広島県央商工会は現在、県央3町(豊栄町、福富町、河内町)の事業者15か所 […]